810401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天主義4157

楽天主義4157

東京都


温泉・スーパー銭湯 東京都




よみうりランド 丘の湯

住所:〒206-0812 東京都稲城市矢野口3302-8

TEL:044-969-1126

営業時間: 10:00~24:00

定休日:不定休

料金:平日600円  土日祝日700円

よみうりランドで遊び、ゆっくりと露天風呂に入り、ビールを飲み、風呂に入る。

入館口から出なければ何度でもお風呂に入れるところが最高です。


2004.0920いこいの湯多摩境店
天然温泉 いこいの湯 多摩境店

住所:〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘1-11-5

TEL:042-797-4126

営業時間: 9:00~25:00

定休日:偶数月第1火曜日

料金:平日700円  土日祝日900円

2004年9月17日開店したばかりの町田の源泉かけ流し露天風呂の他、サウナ、岩盤浴、アカスリ、エステ、

数多くの癒し場所があります。館内着(80円)を借りてふらふらと御食事処でビール、休憩し温泉

自分の癒し場所が見つかった感じがします。


2004.09.23テルメ小川
小平天然温泉 テルメ小川

住所:〒187-0032 東京都小平市小川町1-2494

TEL:042-344-1126

営業時間: 10:00~23:00

定休日:月1回 第二水曜日

料金:平日800円  土日祝日1000円

和洋の風呂が楽しめます(男女日替わり)和なら窯風呂 洋なら テルマリウムの蒸気浴がお勧めです。

サウナも広いです。ただ、寝転べる休憩所がない。のんびりしたいけど出来ない。休憩所が出来ればなぁ。


大江戸温泉物語2004.10.11
大江戸温泉物語

住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-57

TEL:03-5500-1126

営業時間: 11:00~33:00

定休日:年中無休

料金:大人2827円  ナイター1987円

1度行ってみたかった大江戸温泉 アミューズメントパークてな感じ。家族みんなで1日かけて遊びに行くには楽しめる処です。

かといって温泉、砂風呂、岩盤浴、エステ、アカスリ全て揃っています。


2005.01.16万葉の湯(町田)
万葉の湯 町田店

住所:〒194-0004 東京都町田市鶴間1685-2

TEL:042-796-0426

営業時間: 10:00~翌朝9:00

定休日:年中無休

料金:2400円

町田にいながら湯河原温泉が楽しめる万葉の湯1号店

入浴グッズが用意されているのでなにも用意せず温泉に入れます。

貸切風呂、貸部屋、リラックスルームが用意されていてのんびりできます


2005.04.17深大寺温泉ゆかり
深大寺温泉 ゆかり

住所:〒182-0017 東京都調布市深大寺元町2-12-2

TEL:0424-99-7777

営業時間:10:00~22:00

定休日:第1水曜日

料金:1日:1650円 カラスの行水(1時間):1000円

東京で数少ないかけ流し温泉。
深大寺にあんな近い所に温泉があったなんて・・・
源泉名:深大寺温泉 城山の湯[美肌の湯]と言うらしい。・・・親会社の名前みたい。
泉質:ナトリウム・塩化物温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、ETC・・・
温泉の色が黒で、湯底が全く見えない、目の悪い人は、とても湯処に入るのが怖いかも。
温泉は非常に良いけど、幾つかある露天風呂に木の葉がたくさん浮いていて、非常に入り辛い。
・・・折角の良い温泉なのに勿体ない。
芸能人の色紙がたくさん飾ってあり、さすが東京の温泉って感じ&
小さな旅館の湯処てな感じですかねぇ。

© Rakuten Group, Inc.